2017/10/23

<念願>ジョナサン・ケリーのシュトラウス


幸いにも数年前からジョナサン・ケリーさんのオーボエを
聴く機会に恵まれました。
 
一番初めは2年前ウィーン旅行で
楽友協会にてベルリン・フィルを聴いた時。
(その時のブログ記事はこちら
 
ベートーヴェン・チクルスで2日間。
1,3,2,5番。
どちらもケリーさんの出番で宝くじ当選の気分。
オーボエのソロ部分も多く、響き渡る黄金のホールで初生演奏でした。
ラトル&ベルリン・フィルの演奏。
その中でケリーさんのオーボエが出てくると、ふわっと空気があたたかく
こちらもゆっくり呼吸できるような瞬間がありました。
ケリーさんのオーボエが出てこなかったらマシンガンのような
すごいベートーヴェンに圧倒されてクラクラしたかもしれません。
もちろん素晴らしく感動的な演奏で私もウィーン子にまじって
歓声をあげて拍手していましたケド。
 
偉そうなことを言ってはいけませんが
本拠地ベルリンのフィルハーモニーで聴いた
ベルリン・フィルが最高だと感じました。なんちて。
(その時の記事はこちら
そういえば、ケリーさんと記念写真を撮ってもらった時
楽友協会ではかなり音量は抑えて演奏する、みたいな事を
おっしゃっていました。
 
その後、来日公演でベルリン・バロック・ゾリステン、そして
恒例PMFの講師として昨年から来日。
実家の札幌でケリーさんのオーボエを聴けるのは
夏の最高の楽しみとなりました。
 
9月からアンサンブル・ウィーン=ベルリンのメンバーとして来日。
今回一番楽しみだったのが10月3日に行われた協奏曲の日!
メンバー5人全員がそれぞれソリストとして一晩で5つの協奏曲を
演奏するという大変豪華なもの。
協奏曲好きにはたまりません。
(詳細はこちら
 
ケリーさんがソリストの協奏曲を聴くのが夢のひとつ。
できればモーツアルトのオーボエ協奏曲を。
もしくはシュトラウス・・・と思っていたらシュトラウスでした!!
出だしからうっとりするこの壮大な曲、大好きです。

許可をいただいてケリーさんのリードの写真。
この日のコンチェルトでは左から2番目のを使用したそうです。
会場はすみだトリフォニーホール。
一度行ってみたかったホールです。
 
まだのぼったことのないスカイツリー。
 
ホールまでの道のりが音楽のデコレーションで素敵!
 
歩道のタイルにも音楽♪
錦糸町、という普段私には縁のない駅で降りると
右手にはスカイツリー、そしてホテルとつながって
立派なホールになっていました。
 
柱巻きにポスター。
 
 
本当に21時で終演?


ロビーは狭くともセンスよく洒落ています。
それにしても今夜の演目、本当に協奏曲を全楽章ずつ
5つもやるんでしょうか。
抜粋とかだったらいやだな、いやテレビ番組じゃあるまいし。
プログラムを見ると、しっかり全楽章やるようです!
 
 
待望のケリーさんは前半の最後、3番目でした。
 
「リヒャルト・シュトラウス・オーボエ協奏曲 Av144」

ご存じない方はその美しい音楽を聴いてみてください♪
(違う演奏者の録音です)

 
全神経を集中して始まりに注目。
あの出だしが聴こえたとたんに鳥肌が立ちました。
時々涙腺も暴れ出しました。
前回も感じましたがケリーさんのオーボエは語ってるよう。
きっと聞く人によってその言葉はいろいろ変化するのでしょう。
音楽や作曲家、聴衆に全身全霊で演奏してる姿も感動します。
この貴重な音楽を私も全身で浸ることができました。
(手のひらがかゆくなるまで拍手しました)
 
他の4人の演奏も素晴らしかったですがここでは触れず。
コンサートを実現してくださった方々に感謝です。
こんな楽しいコンサート、これからも続けてほしいです。
 
恒例サイン会。この日は缶ビールを飲みながらワイワイ盛り上がっていました。
 
会場を出たときに再び見た
スカイツリーがより美しくあたたかく見えました。
 
ケリーさん素晴らしい音楽をありがとう!!

0 件のコメント: