2012/01/30

ベルリン・フィル&キーシン





依頼していた映像が届きました。

2011年の大晦日に行なわれた
ベルリン・フィルのジルベスター・コンサート。

指揮はもちろんサイモン・ラトル。
そしてソリストはキーシン
2011年にいろいろ聴いたり観たりした中、
断トツ感動したのが11月のキーシン来日演奏でした。
そんなわけで首を長くして待っていた先月の最新映像。
ラトルさんは猿の惑星に出てきそう、
キーシンはコアラみたいでかわいいです。
相変わらず真っ白でぷっくりした手がきれい。

演目は誰でも耳にしたことのあるグリーグのピアノ協奏曲。
正直、この曲は有名過ぎるあの出だし、♪チャン・・・チャララン!
があまり好きでなく「え、この曲かあ・・・」と思いました。
(そして全曲じっくり聴いたことがなかった)

第3楽章までずっと鳥肌立ちっぱなしでした。
第2楽章はティッシュ無しでは聴けないほど
美しくて感動して泣けました。
華やかなベルリン・フィルの音とキーシンの
輝くばかりの音色は凄いです。
客席の方々の表情が本当にうっとり幸せそうです。

客席にはドイツのメルケル首相も。
ファンの間ではおなじみキーシン・ママや
幼少の頃からの唯一の先生のお姿も。
(もう80歳後半みたいですがお元気そう)
今回キーシン・パパはいなかったような。
ママも先生も嬉しそうに拍手していました。
キーシンはいつも客席をチラ見してはママを探しますね。
安心するのでしょうね。(微笑ましい)

今日、接客したお客様があのホールで(ベルリン・フィルハーモニー)で
ベルリン・フィルを聴いたそうです。
「音が例えようがないくらい独特で伝統と最新の調和が
素晴らしいですからベルリンに行って体感してください!」

体感かあ・・・。
あ~本気で聴きにベルリン行こうかな・・・。
来日時の高すぎるチケット代を考えれば
格安航空券と現地のチケット代で大して変わらないか?
真剣に電卓をたたく今日この頃です。

2012/01/24

雪やこんこん♪




東京の珍しい雪景色。

大粒のベタ雪にびっくりです。
たった今、この雪でスキーをしたらエッジが利いて
滑りやすいだろうな~なと考えながら帰宅しました。
(明日、気温が下がり凍ったら東京は大変かも)

川端康成の「雪国」
「国境の長いトンネルを抜けると雪国であった」

国語の先生が「こんなに美しい文章はめったにない」と
熱弁で教えてくれました。
「ただ読んで理解するんじゃなくて
その光景を想像してごらん」

シンプルで短い文章が万華鏡のように
頭の中でぐるぐると動きました。

それ以来、現在でもトンネルに入ったならば
条件反射のようにこの一節が浮かび
暗闇から明るい景色に変わる境目の一瞬を
絶対見逃すまいと身構える変な癖がついております。

人によっていろいろ解釈が違う
謎めいた文でもあるとか。

ちなみによく知られている英訳は下記のとおり。
The train came out of the long tunnel into the snow country.

直訳すると「列車がトンネルを抜け雪国に着いた」
みたいな表現でしょうか。

自分の描いている光景とは全く違うので
この訳にはなじめません。
(川端さんはこの翻訳家を気に入ってたとか)

列車に乗っている人物が暗いトンネルで
あたかもトリ目(笑)スレスレの中、
突然まぶしく真っ白い雪景色が目に飛び込んでくる。
「ここは雪国か」とその時気づく。
その一瞬が感動的です。
何かが始まる暗示的な気配もあります。

みなさまの光景はどんな?


2012/01/18

バナナ・シャンプー





SALE中のザ・ボディショップにチラ寄りしたら
バナナ・シャンプーがさらにお安くなっていました。

相変わらずあま~いバナナの香り。
ちゃんと、バナナの果肉が入ってるんです。
髪はしっとりフワフワに。

明日は健康診断。
今日は忙しくて5時にデザートを食べて
気づいたら夜9時過ぎていました。
もう食事がとれない…。
はんぐり~すぎる。

食事の代わりに今夜は
バナナ・シャンプーの香りを嗅いで寝ます。

2012/01/16

「とんき」








目黒のとんかつ屋さん
「とんき」。

とんかつといえば「とんき」という声もある程の
有名老舗店とか。

とんかつは大・大・大好物なので
相当な期待で行きました。

まず驚いたのは待ってる人達の多さ。
カウンター席の後ろにズラリ。
友人曰く、みんな食べたらさっさと退席するので
席の回転がよく待ち時間は気にならないとか。

1階がカウンター、2階はゆっくりできるスペース。

「とんき」に来たなら1階がおすすめ。
そこで働く人達の素晴らしい「お仕事ぶり」が
見れるからです。
今の表現なら「オープンキッチン」というのでしょうか。
とんかつ一筋の見事なパフォーマンスのよう。

衣をつける人、揚げるひと、
切る人、キャベツの千切りをお皿に盛るひと、
ソースをかける人、運ぶひと、などなど
あうんの呼吸で無駄な動きが一切ない。

絶妙のタイミングでキャベツのおかわりを伺ってくれたり
おしぼりの交換をしてくれたり。
1人、司令塔のような方が仕切りっていてまた素晴らしい。

全員、いいお顔でお仕事なさっていました。

とんかつの美味しさは言うまでもありません。

ちょっと感動のお店でした。

2012/01/15

お見事!



パリ・オペラ座でバレエを教えてる方の
レッスン・ビデオだそうです。

登場するダンサーは
中村祥子さんをはじめすごい方々ばかり。
ジュニアの女の子も。

イマイチな舞台を見るより
素晴らしい身体能力を満喫できる
バーレッスン風景を
見る方が感動したりします。

宣伝用の映像らしく
ラ・バヤデールの音楽に合わせて
編集されていてそれも面白いです。

このDVD、欲しいです。。。

2012/01/14

「ペトルーシュカ」あれこれ

ジュード、ポントワ、ヌレエフの超豪華版


大好きなダンサー、マラーホフが来日中。
しかも一度観たかった「ペトルーシュカ」。
それにマラーホフが出るなんて夢のようです。
ところが予定があわず、観に行けない・・・あ~あ。

ペトルーシュカというのはロシアで大変愛されているキャラクター。
人形ペトルーシュカに命が吹き込まれ
バレリーナ人形を愛してしまうけど最後は・・・。
ちょっと悲しいお話です。

ペトルーシュカといえば
ディアギレフのバレエが有名。

私が興味を持ったきっかけは高校生の頃
父のクラッシック・レコードの中から
見つけて聴き、衝撃を受けました。
(ストラヴィンスキー指揮!)
なんてかっこいい音楽でしょう!
思わず踊りたくなるような音楽。
そんなストーリーとは知らず
頭の中で自分の想像するいろいろな場面が浮かびました。

当時、体育の授業でチームごとに
自分達で振りも考える創作ダンスの時間があり、
私は迷わず仲間にこの曲で踊ろうと提案。
音楽室に友達を連れて
先生にこの曲を聴きたいと頼みました。
地元の有名なオーケストラの演奏者だった先生は
「君、なんでこの曲を知ってるの!?」
目をパチクリさせつつも、ストラヴィンスキーの
素晴らしさについて語ってくれたことを覚えています。

ピアノ用にアレンジされたダイナミックな
ペトルーシュカもおすすめです。
難曲としても知られ、弾くことを諦める
ピアニストもいるとか。
身体への負担も相当とか。

ポリーニとキーシンの聴き比べ。

ポリーニの演奏にひれ伏す♪

ipodにはこのペトルーシュカ♪ 

 

2012/01/11

OHZAN クロワッサンラスク





お菓子はなんでも大好きですが
最近、初めて口にした数々のお菓子の中で
一番感激したのがオウザンのクロワッサン・ラスクです。

オウザンOHZANという名前は
秋田県にある築120年の古民家カフェ・レストランだとか。

そこのカフェ・オリジナルの
クロワッサンのラスク。

とにかく食べてみてください!!
感激する事保障いたします。
クロワッサンのラスクというのも珍しいとか。

2月1日まで(知らなかった・・・)
いつ行っても「本日分は完売しました」で
一度も買えた事がありませんでした。
午前中にいけば買えるかと。
本日も10時半に行ったら既に混んでいました。

お味も12種類程あるようですが
ホワイトチョコがおすすめです。
銀座限定の「キラキラホワイトチョコ」はかわいい♪


もう少しお手頃価格だったら
お腹一杯食べるのになぁ・・・。


2012/01/10

お茶の間ベルリン・フィル



ベルリン・フィルの定期会員になりました。
毎月、同じ席で演奏会を楽しめます。

な~んて、残念ながらウソ。

でもあの巨大なホールに行けなくても
(いずれ必ず行くぜよ)
24時間ベルリン・フィルの公演をデジタル放送で楽しめる
ファンとしては夢のような企画が。

定期演奏会は「生放送」!
過去の公演はアーカイブとしていつでも。

有料で、48時間、1か月、1年間契約。
お試しに1か月にしました。
(29ユーロで約2900円程)
テレビにLANケーブルで繋いであっという間。
素晴らしいです!!
映像が美しく凝って、音もキレイ。
特典映像もオケの人が
ソリストにインタビューしたりと貴重なものばかり。

たくさんありすぎる演奏会の中から
まずは「ポリーニ様」の最新のお姿も拝見したく
モーツァルトのピアノ協奏曲にしました。
相変わらずポリーニの演奏は圧倒するかっこよさ。
またじっくり観よう!

そんなわけで最近は帰宅したら
納豆ご飯にベルリン・フィルです。
1年契約に更新間違いありません。

現在ベルリン・フィルの顔といえばサイモン・ラトル。
大晦日の有名なベルリン・フィル・ジルベスターは
これまた愛するキーシンが登場しました。
(下の映像です)
1988年カラヤン指名で
伝説のチャイコフスキー以来の
ジルベスター登場だそうです。
(余談ですが、カラヤンは目の前で弾く
17歳のキーシンの演奏を聴いて泣いたとか)
今回はグリーグのピアノ協奏曲でした。

ラトルさんのお腹はいつの間に
こんなに大きくなったのでしょうか・・・。

あ~サントリーホール行きたいな

2012/01/07

踊りはじめ



不思議なお菓子

今年初のバレエレッスン。

先生や仲間に会えるのも楽しみ。
そして思いっきり身体を伸ばして動かせるのも楽しみ。

身体、重かった。
身体というかお腹が重い。
お腹が重くて脚があがらず、ジャンプもドスンドスン。
しまいには頭がボー・・・。

楽しかったけど反省。

明日は早起きして体操じゃ!

新年いかがお過ごし?


2012/01/03

また明日から

まずは空港でいつもの宮越屋珈琲♪


おだやかな千歳空港(だったのに)

ボディショップのセールにチョロ寄り&チョロ買い♪

おかげさまで食べまくりの新年を
家族や友人と過ごす事ができました。

今日東京戻り。
札幌は毎日おだやかなお天気でした。
心配していた飛行機も定刻とおり。

と、思いきや。
お昼になってからの雪で
搭乗してから機内で50分待機。
(爆睡していたので気になりませんでしたが)

やっと羽田に着いてリムジンバスに乗ったら
渋滞に巻き込まれ・・・。
(ひき続き爆睡のため苦にならず)
帰省ピークですものね。

明日からまた日常生活。
今年も笑顔満載で毎日丁寧に過ごしていきたいです。
そんな中、新しい出会いや
旅行や趣味、仕事でも何が起こるか楽しみです。
家族や友人との絆をより強く。

今日から腹筋もがんばります~。

2012/01/02

2012 NEW YEAR !




年末年始に食べたもの。写真はほんの一部です・・・。


あけましておめでとうございます。

顔なじみの方々だでなく
いろいろな地域や国からこのブログを
ご覧くださっている皆様にとっても
2012年がすばらしい年となりますように。

大晦日から実家の札幌に来ています。
心配していた天候も穏やかで予定通り飛行機も
飛んで着陸しました。(第1関門突破)

毎度の事ですが帰省=食べること。
親友達と恒例のジンギスカン忘年会で
幕開けです。

お肉はもちろん味付けでなく
昔ながらの冷凍の輪切りラムです。
食べ放題&しゃべり放題の数時間もあっという間。

大晦日はとりあえず紅白歌合戦を居間のテレビに。
どうでもいい歌手の時(ほとんど)は
笑ってはいけない~に切り替え。
ご馳走と共に兄夫婦からの豪快な牡蠣を
酒蒸しでいただきました。
調味料は一切なしでただ日本酒で蒸すだけ。
こんなに美味しい牡蠣は初めてでした。

そうこうしてるうちに
「ゆく年くる年」を見ながら2011年に感謝をし
2012乾杯~♪

ではお雑煮たいむ。

本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。