2013/01/31

カヴァコスNHKに登場したよ!




 
待望の録画を見ました。
毎日飽きずに見て聴いています。

実際にコンサートでの感動とはまた違った印象です。

テレビの放送用にきっと音もバランスよく
(好みは別として)
調整されているのですね。
会場ではちょっとうるさく感じたオケの管楽器も
テレビでは気にならず「このオケいいかも」と思ったほど。

逆にカヴァコスのヴァイオリンの音が
会場では聴こえない部分を高性能マイクが拾っているのか
弦と弓の響きが目に見えるようです。
実際こんな風に弾いていたんだ・・・と思いました。
 
第一楽章の出だし、何度聴いても好きです。
かすかな音か聴こえてきて、それに重なるように
カヴァコスの極細の音が始まります。
突然、低くて太い、大きな音になる瞬間が好きです。

この曲の有名な最初のメロディ。
聴き惚れるオケの人々(フルートのおじさんは暫し目を閉じて・・・)
超絶技巧たいむ♪
手がものすごく大きい。
 
第二楽章のとてもゆっくり聴かせてくれるところ。
静かで美しい場面ですが
迫力を感じたのは第二楽章です。
いや~キレイ。胸いっぱいになる。

第三楽章はあっけに取られてるうちに終わる。
(当日会場でも「あれ、終わっちゃった」と思った程
あっという間に感じた最終楽章でした)
終わってもあのメロディーがずっと頭に残る。

オケのパートを一緒に弾くところがいい。


作曲家の使者として演奏してるような
そんなカヴァコスのスタイルが好きです。

それからゲルギーさんの指揮と
爪楊枝のような指揮棒(本当に爪楊枝だとか)もいい。
 
また一生のお宝映像です。
 
もっと来日してください!!
 

2013/01/18

カヴァコスNHKに登場するよ!

 
 
 
 
昨年11月NHK音楽祭に出演した
いよいよ放送~♪
 
 1月20日(日)早朝6時~7時55分まで
 
もう~楽しみで仕方ありません。
BSが見れないので早々に実家で録画セット。
 
寒い季節に聴く
シベリウス・ヴァイオリン協奏曲
絶品です♪
 
 
ゲルギエフ氏の有名な爪楊枝サイズ指揮棒も必見!
 
ギリシャで学生さんに教えるカヴァコス先生♪

シベリウス・ヴァイオリン協奏曲 第2楽章 ひたすら美しいです。

初!インフルエンザ!

 
 
 
 
少し遅れてお正月休みをいただき北海道に帰省。
 
帰省したら兄夫婦と行こうと決めていた場所。
ウトナイ湖。
 
子供の頃、叔父に連れられて行った
ウトナイ湖。
湖が凍ってその上を歩いて遊んだ楽しい記憶が。
 
新千歳空港に着くなり、兄に連絡をして
さっそく車で行きました。
 
ところが!!
ラムサール条約ゆえ、湖上立ち入り禁止!!
また、鳥インフルエンザが数年前に問題になってから
餌を与えたり野鳥に近寄るのも禁止。
 
・・・残念。
 
氷の上を歩きたかった名残で
そのままスケートに行くことにしました。
 
小学校時代、リレーの選手代表で走った
陸上競技場が冬はスケートリンク。
 
野外のかなりワイルドなリンク。
子供の頃からスキーもスケートも親しんできました。
しかし、かなり久しぶりのスケート!
 
最初の一歩はヨレヨレ・・・。
準備体操もストレッチも一切せず
いきなりリンクへ突入。
義理の妹も久しぶりのスケートですが
あっというまに慣れてスイースイ。
 
何周か滑っていると
感覚が少しずつ戻ってきて
なんとかスケーティングが。
いや~楽しかったです。
 
澄み切った極寒のリンクで
山の奥にはジャンプ台がライトアップさせてきれい。
 
久しぶりの北海道の冬を満喫。
 
調子に乗って遊んでみました。
 
そしてインフルエンザになりました!!
 
 
 

2013/01/01

あけましておめでとうございます。


 
 
昨年はありがとうございました。
 
2013年も素晴らしい年となりますように。
よろしくお願い申し上げます。

両親からの年賀状。ありがたいお言葉。

とりあえず、ほぼ毎夜外食続きで蓄えた
お腹を少しでも人並みに戻してから
今年の目標をスタートさせます!

友人が用意してくれた年越しディナー♪
(ごく一部)

でもやっぱり新年もひたすら
食べるスタートです。

<おまけ>
新春の買い物 「寝ながら美尻メイク」
寝る時に履くとヒップアップするんだとか。
まじ?