2011/02/28

本当にまんぷく





学生時代からお世話になっている
尊敬する大先輩からのリクエスト

そんなわけで今夜は2回目のまんぷく食堂です。

前回同様とても寒さの厳しい夜。
行ってみるとさすがに外のストーブ席で飲んでる
人達はいませんでした。

先輩はその外観にかなり満足のご様子。
味わい深いメニューとビールがすすみました。
店内には次々と訪れる人達。
海外の観光客カップルが写真を撮っていました。
彼らの目にはどんな風景に映ったのか
知りたいところです。

まんぷく食堂を出た後は銀座のパブで一杯。
飲むだけのつもりが
メニューに載っていたナポレオンパイに心奪われ
追加注文。
調子にのって食べすぎました。
でも美味しかった。

先輩はブログで知ったという「ウォンカ・チョコ」も
甘いながらも気に入ったみたいです。

「まんぷく食堂」に「ウォンカ・チョコ」・・・
次回はオッサレーな場所がいいとか
リクエストくるかな?

楽しいひとときをありがとうございました。

オリジナル布



手芸店に行ってもなかなか好みの生地と
出会えません。
素敵な生地を扱うお店、開拓したいです。

この小さな小物入れは
エッセンシャル・オイルをしみこませた
重曹パウダーが入っていた手作り香り袋。

使用している布がお気に入り。

まx Sunnyday という
日本人の女の子オリジナルデザインの生地だそう。

優しいデザインとタイトルが素敵。
生地販売してるのかな。
ちなみにこの生地の名前は
「ぼうぜん」

2011/02/27

ルタンスお宝資料(海外編②)



こちらはスキンケアやファンデーションなどの
ベースメイク、香水のパンフレット。

中央の日本を連想する赤い円のビジュアルは
セルジュ・ルタンスと資生堂の記念すべき作品の一つとか。

「私はいつも美に飢えている」
彼はそう言って
メイクから小道具の制作、撮影、すべてを
手がけたそうです。
再びルタンスの精神を形にした製品を
使ってメイクをしたい、ついため息がでるのでした。
ルタンスの新しい香りが発売になるたびに
コスメも発売しないかな、と思います。
(レプリカでもいいです!)

ルタンスお宝資料(海外編①)





このブログでセルジュ・ルタンスを紹介したら
嬉しいことに興味を持ってくださる方が多く
調子にのってまた紹介しちゃいます。

こちらの写真は1993年頃の
資生堂海外向け製品のパンフレット。
カナダ・モントリオールの資生堂カウンターで
念願の美容部員の仕事をした頃、必死で集めました。

日本のインウイ・シリーズよりさらに芸術性が高く
「これ、どこにつけるの???」という色彩やテクスチャー。
例えば質感が違う「黒3色セット」のアイシャドウとか。
彫りの深いアチラのスタッフ達は
ダブルラインで黒を自由自在に操り
マットで真っ赤な口元で
カッコよかったです。
一番上のウサギちゃんのようなビジュアルが
お気に入り。
明るくお茶目でルタンス作品にしては
珍しい雰囲気かも。
このラインが見事なアイメイクが素敵(かわいい)!
今度バレエのメイク係でお呼びかかったら
こんなメイクしたいな。
先生にこのメイクが合う作品でも
考えてもらおうかなぁ?

2011/02/26

ナイトケア


フランスからのゲストのおかげで
たくさんの美しい方々の笑顔に触れる事のできた日。

帰宅してからは睡魔が・・・。
今日の女性達を思い出して
しっかりご褒美スキンケアして寝ます。

今夜はシンプルケアで
効果絶大のトリートメントを選びました。
アイクリーム
ナイトトリートメント
ボディクリーム
キャンドルの灯り

2011/02/23

押し花




立ち寄った展示室で「おしば美術展」が開催されていました。
「おしば」とはいわゆる「押し花」の事かと思います。

押し花といえば、グレース・ケリーが制作した
見事な作品が忘れられません。
「押し花ってこんなに豪華で素晴らしいものなんだ」と
目からウロコでした。

今日拝見した作品も花だけでなく
イチゴやきのこ、枯葉など
さまざまなものが組み合わさって
素敵な絵画となっていました。

以前、押し花と聞くとなんとなく寂しいイメージが
個人的にはあったのですが
鮮やかでみずみずく元気なくエネルギーを
感じさせる優しい芸術でした。

お話を伺うと、今は技術も進化し
より鮮やかで美しい状態で作れるそうです。

体験教室を教えてもらったので
気分はグレース・ケリーで挑戦してみます。
写真は記念に買った桜の葉書です。

ベコニア






深大寺のすぐ隣り「都立神代植物公園」。

広大な土地にいろいろなテーマで花と緑を楽しめます。
まだ冬から開放されたばかりで
花や緑はこれからという風景。
でも春の香りや立派な白い梅などを眺めながら
お散歩やピクニックを楽しむ人々で賑わっていました。

大温室に入ってびっくりしたのが
「球根ベコニア」コーナー。

花屋さんでもおなじみのベコニアですが
あのかわいいベコニアではなく
大輪の豪華なお花!

これからたくさんのお花に会える季節ですね。
もう少ししたら
友達とピクニックに来ようかな。

イケメン・ダンサー




「バレエを踊る人は人並みはずれて美しい人」

子供の頃からバレエを見るのが好きで
今だに変わらない絶対的な条件。
(もちろんプロの人達の話です)

女性も男性も同じ人間とは思えない
手足が長くて顔がきれいで
お人形のような人達。

いつもテレビでボリショイバレエ団来日公演とか
そういう外国ダンサーのを見てきて
日本人のバレエ、というのは
じっくり見たことがありませんでした。

なので日本人のバレリーナを見たとき
あまりの容姿の違いにショックでした(笑)
子供心に絶対日本人のは見るものか、と思いました。
ガリガリに痩せていて顔が大きく
あのマンガのような化粧。
「夢、壊れる。チ~ン・・・」という感じでしょうか。
(もちろん今はお気に入りの
日本人ダンサーたくさんいます!)

イタリア人ダンサー、ロベルト・ボッレ
今いる男性ダンサーの中で群を抜いて
イケメンの美貌ダンサーかと思います。

フェラガモ、ドルガバ、アルマーニなどの
モデルにもひっぱりだこ。
雑誌の表紙も数知れず。
(写真は上がフェラガモ、次がGAPの広告だそう)
ユニセフ大使も務めています。

身長が190センチもあって
その肉体美で「踊るギリシャ彫刻」とも呼ばれています。
イタリアでは国民的スターで
トリノオリンピックの開会式でも
モヒカン頭に血管模様の凄い衣装で踊っていました。
(さすがイタリア)
バレエファンじゃない人達にも人気がある事が
凄いと思います。
6月に「白鳥の湖」で久し振りの来日。
日本の(笑)バレエ団のゲストですが楽しみです。

2011/02/22

赤坂の夜







「赤坂の夜」

どんな光景を浮かべますか?

赤提灯の渋い飲み屋街。
韓国料理店や焼肉屋。
暖かい灯りのビストロ。

最新のお洒落なビルに勢揃いする
バーやレストラン。
劇場や立派なホテル。
坂道。
久し振りの赤坂の夜は「大人の街」で
とっても魅力的でした。

素敵なバーで楽しい飲み会。

駅までの道のり、たくさんの素敵なお店を発見。
赤提灯のお店にも挑戦したいです。

2011/02/21

スナップとファスナー



愛用品モキップのお財布を使って気づいたのが
2つ付いてるスナップと小銭を入れるところの
ファスナーのなめらかな使い心地。
そして音が静か。

スナップは大きな音も
いかにも「止まりました!」の響きもなく
「ポチッ」という感じがレトロな雰囲気のお財布にぴったり。
小さくて色もお洒落です。
「fiocchi italy」という文字。

ファスナーはキメが細かく金具がお洒落。
「riri」という文字が彫ってあります。

インターネットでこの2つを調べてみたら
なかなか素晴らしい物のようです。

fiocchi italy」というのはフィオッキという
イタリアの高級スナップ釦メーカーだそう。
この刻印のスナップが使われていれば
「本物鑑定」の参考の一つになる程だどか。
プラダやグッチ、シャネルなどのバッグや小物を持ってる方
ちょっとチェックしてみてください。
(私は残念ながら1つも持ってません・・・)

riri」はスイスのファスナーメーカー。
なんと「riri」マニアという方々が
ファッション大好きピーポーの中にも多く(特に男性)
ファスナーは「riri」じゃないと・・・なんだとか。
ヨウジヤマモトさんは以前
「ririジップ シリーズ」を発表したことがあるそうです。

ちょっとした小道具にまつわる深い世界。
是非お手持ちの物をチェックしてみてください。
見つかるかも。

日本が世界に誇るYKKでまちがいないと思いますが
お洒落さや感触の繊細さ、さすが老舗ヨーロッパですね。

ゴージャス・コスメ



エスティローダーの高級サンプルをいただきました。

エスティの最高級ライン「リニュートリィブ アルティメイト ライン
何やら「究極シリーズ」らしいです。

リニュートリィブは昔から憧れ。
ひときわ美しいシルバーのパッケージを見るだけで
催眠術にかかったように肌が美しくなる準備完了に。

美容って「その気になる」ってとても大事ですよね。
実際に効果も全く違うそうです。

今夜はこのクリームと美容液をつければ
翌朝パンフレットのモデル
キャロリンさんのような輪郭と肌になってる・・・
と念じてお手入れします。

2011/02/20

ほうじ茶




どんなに遅くに帰宅しても
寝る前のティーたいむは欠かせません。

お茶や紅茶の香りに包まれ熱いカップを持って
ホッとするひととき。
ちょっとした1日の終わりの儀式かも。

出番が多い「ほうじ茶」。
ノンカフェインで香ばしくまろやかな味。

沸騰したてのお湯で濃い目に入れて
マグカップでたっぷりいただきます。

ほうじ茶に欠かせないお気に入りのマグカップ。
深大寺にある「鬼太郎茶屋」でみつけた
一反木綿が浮き彫りの凝ったもの。

裏側にはかわいいてんとう虫がとまっています。

一反木綿はチョコレートが大好きなんですって!
だからほうじ茶を飲むとチョコが食べたくなるのかな。

2011/02/15

韓国美顔術



魅力的な美容本を見つけました。


美しい韓国スター達も絶賛の美顔術らしいです。

日本でも数年前から顔の筋肉を鍛えるマッサージなど
話題になりました。
実際私もやってみて確かに
輪郭が引き締まり効果はありました。

こちらの本はもっと簡単で
あまり皮膚をこすらないのが好み。
指圧に近い感じで安心です。
顔だけでなく髪や全身にも効果があるようです。

「チュナ」というのは韓国2500年の歴史があり
シン先生という方が復活させたメソッド、とあります。

顔の筋肉と皮膚をつなぐ「筋膜」を矯正するんだそうです。
皮膚を支えている土台を鍛える、って感じなのでしょうか。
リフトアップに期待しながら試してみます。
DVDがついて1,470円です。

2011/02/14

チョコレート



今日はバレンタイン。

感謝のチョコを渡したり貰ったり?
本命の彼にプレゼントしたり?
自分へ豪華なチョコを買ったり?

私の初めての本命チョコは小学校6年の時。
ニックネームが「らっきょ」という
無口でおとなしい同級生。

渡して数日後(ホワイトデーのない時代!)
大きな棒付きのキャンディを貰いました。
夜、玄関ドアを開けると「らっきょ」君と同級生が立っていて
無言でそのキャンディをくれました。
付き添いの同級生が「じゃあね!」と手を振ってくれましたが
「らっきょ」君は相変わらず無口なままでした。

バレンタインのカワイイ思い出です。
「らっきょ」君に今プレゼントなら
どんなチョコにしたのかな~。
いただきもののチョコを
味わいながら「らっきょ」君を
思い出しました。
美味しいチョコ、ごちそうさまです。

2011/02/13

焼肉最高!の巻





友達の提案で恵比寿で焼肉ランチ。

韓国おかずがたっぷりのボリューム満点コース。
ご飯もどんぶりサイズ。
全て完食しました!

その後はまだ行ったことのない友人を
神保町ワールドにご招待。

ミロンガで美味しい珈琲と
シナモントースト(さらに食べたのは私だけ)。
すっかり神保町が気に入った様子。
物件を調べるとまで言い出しました。

楽しくエネルギーチャージしました。

鉄器急須とフランス紅茶



ちょっと憧れていた
鉄器製の急須。

日本よりヨーロッパで大人気で
紅茶を美味しく淹れていただくそうです。

先日いただいたマリアージュフレールの紅茶とジャム。
しかも大好きなマルコポーロ!
嬉しいです。
さっそくいただきました。

寒い日が続いていますが
ポカポカいい香りとともに極楽たいむ。

素敵な贈り物、ありがとうございます。
大切にいただきます。

さっぽろ雪まつり







2月7日から13日まで

今年で第62回目とか。

開幕前、木枠で骨組みを作り
そこに大量の雪を機械で吹きかけ
形をつくっていく工程をこっそり眺めるのが大好きでした。

父が今年の雪像写真を送ってくれました。

サザエさん生誕65周年記念
北海道の動物たち
氷でできた恐竜たち
などなど大雪像は圧巻。

スノーボードのジャンプ台もあり
間近で迫力満点のジャンプが見れます。

陸上自衛隊の人達が制作しますが
市民参加による雪像もあり
国際雪像コンクールも有名です。

やはり北海道日本ハムファイターズの佑ちゃん像が
人気No.1だったとか!