2011/01/30

もうやんカレー




東京で一番好きなカレー屋さん

以前の職場がここの近くでランチに来たり
バレエの教室も近く仲間と食べに寄ったり。
とても身近な存在です。

ここのカレーはどのカレー屋さんとも違う
もうやんだけの味。
日本のカレーとも違う
本格的なインドのとも全く違う。

野菜などドロドロの液体になるまでなんと2週間煮込み
オリジナルのスパイス(なんと20種以上!)でまとめた味は
なんともいえない深みがあります。
絶対に真似できない、ここでしか味わえないカレー。

ランチは食べ放題なのでいつも行列。
夜はまた雰囲気が変わってなかなかです。
薬味やお茶、コーヒーもセルフで
飲み放題。
私は皮つきのゆでたじゃがいもを
カレーにのせて食べるのがお気に入り。
(キャベツのサラダの注文を忘れずに)

今夜は久し振りにバレエ仲間とディナー。
来月発表会を控えた彼女達のメイク係として
リハーサルにちょこっとおじゃま。

みんな仕事をしながら夜も休日もバレエ漬け。
肉体的にも精神的にも今がピークかと。

でも美味しいカレーと笑いで彼女達の緊張も
少しはリラックスできたかな。

本番まであと少し。
栄養つけて美しさに磨きをかけて輝いて!!

ソニア・ショケットさんの本


寝る前のリラックスたいむに
時々スピリチュアルな本を読みます。

私が読むスピリチュアル本とは
明るく楽しく現実的で、かわいい天使や妖精さんが登場したり。
でもしっかり自己精神や行動も客観的に分析できる。

逆に頭を空っぽにリセットしたい時にも。
そんなお気に入りが
ソニア・ショケットさんの本です。

ソニアさんの本を読むと
その時その時に起こる現実がより鮮明に
(でも冷静に)映ってきます。

常にたくさんの人と接しているので
ソニアさんの書いてる事はとても勉強になります。
「あの時こうだったのか」と目からウロコの事も多々発見!

1日の終わりにちょっとページを開くだけで
今日に感謝して明日が待ち遠しくなる。

ソニアさんの本も大切なビタミン剤です。

2011/01/27

久しぶりのお喋り



やっと仕事のイベント週間から開放された休日。

ゆっくり起きてから表参道で待ち合わせ。
今日は24歳のメンズ友達のお買い物につきあう約束。
自分より20歳も若い(笑)のですがしっかり者。
趣味など気が合い私のよき美容アドバイザー。
会話はいつもガールズ・トーク。

表参道はよく行きますが
そこから渋谷に向かう横の通りは
全く初めての光景。

年下でも年上でも世代の違う友達と過ごすと
サプライズも多く学ぶ事がたくさんありとっても楽しい。
逆に相談相手になれる事もうれしいものです。

次々とオサレな服を試着しては「どっちがいいと思う?」
棚に並ぶアンダーウエアを並べて「どっちがいいと思う?」

真剣に聞いてくるので
こちらも真剣に彼のキャラに合いそうなデザインを選びました。

刺激的なお買い物につきあった後は
初めて入ったのですが
ハーブがたっぷりのサラダやサンドなどしっかりした味。
生ハーブが好きな方に是非おすすめ。

海外で暮らす話やフランス映画、
フランス女優、香水の話、など
久し振りに会ったのでお喋りはノンストップ。
スクランブル交差点が見える席で
「この光景は嫌いだわ~」と呟きつつ
美味しい紅茶を味わいながらの夕暮れ時の渋谷。

楽しいリフレッシュ休日でした!
また付き合うよ~!

ラドローのリボンポーチ




ず~と気になっていたLUDLOW(ラドロー)。

大人のカワイイをかなえてくれる
凝ったヘアアクセサリーや小物。
とっても素敵な姉妹がデザインしています。

このリボンポーチは一目ぼれでしたが
結構なお値段がするので即買いはできずにいました。
ところが昨日からセールで半額!
ちょっとした贅沢なトキメキ小物。

この見事なリボンの連続。
マチのないポーチは使いやすく好きです。

センスに脱帽です。

2011/01/25

お菓子のハンドクリーム



手の美しさはお手入れ次第。

手が美しければ高価なダイヤもいらない。。。なるほど!
さまざまなハンドクリームを愛用中。
時々遊び心ある香りのハンドクリームも。

ローラ・メルシエの
その名の通り
甘いクレーム ブリュレの香り。

驚きのリアルな香り!
もしかしたら本物以上に美味しそうな香りかも。

ボディクリームやスクラブもあるみたいです。

小さくてお手ごろプライス。
お菓子好きの友達へのプレゼントにも。

2011/01/21

ウォンカ チョコ





ウォンカ チョコレート。

ソニープラザなどで売っていて
大人気ですよね。

なんといってもかわいいパッケージが魅力的。
時々「ゴールデンチケット」キャンペーンがあったりと
映画のエッセンスもかわいく仕掛けてあります。

しかもチョコレートがしっかり美味しいです!
(かなりあま~い)
濃いめのコーヒーとあうかも。

ウィリー・ウォンカの帽子の形。
チョコレートもキャラメルや
ライスクリスプが層になっていて凝ったチョコ。

バレンタインデーも考慮して
今なら特別ギフトBOX入りで発売中。
とってもかわいいハートをちりばめたキラキラ箱。
その中にいつものチョコが入っています。

今回のゴールデンチケット キャンペーン(アタリ)は
この映画がオンデマントで
無料で見られるそうですよっ!

2011/01/20

セルジュ・ルタンス お宝資料



長年大切に保管している
いまや伝説のメイク製品、資生堂インウイ
ルタンス資料。
宝物です。

お客様用の豪華なパンフレットは
一冊のファンタジックな本として楽しめます。

美容スタッフ用のテキストも今では考えられない豪華さ。

芸術品並みの製品やヴィジュアル。
ここまで妥協せずに極めるアーティストと
投資できる企業は今後存在するのでしょうか。
ルタンスを起用し、ここまで自由にやらせた
当時の資生堂社長(現在は名誉会長)
福原義春さんはやっぱり凄い方ですね!
福原さんの多数の著書も読んでみたいです。
資生堂さま
インウイbyルタンス 復活プリーズ!

2011/01/19

「パーリーデュー」新マスカラ






カラーアナリスト山口眞末子さん開発のコスメ


テレビショッピングをよくみる方はご存知かも。
数年前から彼女の作るユニークなコスメの大ファン。

時々、彼女自身がデザインするとっても可愛い
バニティーやSPAバッグなどがノベルティの時は
それ欲しさについ注文。
毎日手放せない手鏡もこちらのギフト。
今やこんなに山口さんコスメが揃っています。
クレンジング、オールインワン・クリーム、下地、パウダーなど。
美容マニアで化粧品大好きの彼女が作るコスメは実力派。
実際に使ってみてビックリしました。
リピート買いした製品もあるほど。

待望のマスカラが新発売。
メイクも髪もいつも「メガ盛り級」の彼女が作ったマスカラ。
これは期待大。

実際はとっても自然でキレイなマツゲになります!
もちろん、重ねればどんどんボリュームも長さも。
ブラシが2列のきめ細かいコーム式なので
毛先はちゃんと細く繊細に、きれいに塗れます。

これからもどんなコスメを開発してくれるか楽しみ。
いつか山口さんのカラーアドバイスも
受けてみたいです。

2011/01/17

うわさの「はしかた化粧品」




今日届いた「はしかた化粧品
美容仲間のコスメ大好き友達から教えてもらい、
また先日遊びに来た友達も偶然使ってました。

「はしかた皮膚科クリニック」箸方先生という方が
開発したスキンケア製品。

低刺激でシンプル、そして驚きの「低価格!」

クレンジングやクリームが500円。
化粧水も1000円。
量だって150gとか30gで標準サイズです。

注文したのは
友達オススメのクレンジング「化粧落し」500円
しっとり化粧水「美容化粧液」1000円
プラセンタエキス配合クリーム「透潤白クリーム」500円
ヒアルロン酸やスクワラン配合の「美容クリーム」500円

う~ん、どれもわかりやすい製品名。

さて、実際に使った感想です。

「化粧落し」はかなり優秀!
柔らかいジェルでメイクがとろけるようになじみます。
軽いメイクの時はジェルに水を加えて使用可とか。
私のしっかりアイメイクも簡単に落ちました。
つっぱらず、お肌も柔らかいままです。

「美容化粧液」はとろっとした感触。
化粧水はサラサラ系が好きなのですが
保湿美容液的に使えます。しっとり落ち着きます。

「透潤白クリーム」も「美容クリーム」もコクがあります。
なじませる時ちょっと懐かしい感触です。
お肌もしっとり潤います。

このお値段でこの品質なら大人気なのも納得。
説明書もとってもわかりやすいし
ホームページにはビデオで正しい使い方を説明しています。

気に入りました!

2011/01/16

韓国コスメ


先日友達につきあって原宿のバッグ屋さんに行くと
向かい側のビル窓から大きな文字。

「韓国化粧品」

しかも1文字を拡大コピーし並べて窓に貼り付けたご様子。
その風情が気になりビル2階のお店へ。
お店の名前はスンリというみたいです。
(ちなみに1階も韓国コスメの「バニラコ」でした)

韓国のいろいろなブランドのコスメを扱っていました。
オモチャみたいにかわいい容器のハンドクリームや石鹸。
お値段も殆どがリーズナブルなので気軽に試せそうです。

私が買ったのは角質を滑らかにするスクラブマスク。
It's skinというブランドで商品名は
Black Sugar Scrub Pack

そうです、黒砂糖入りのマスクです。
1,000円。

ボディにも使えると思って購入しました。
美味しそうな香り。

使ってみるとこれがいいんです!
つるっつる&ツヤツヤ。
デコルテもピカピカ。
バスタイムも楽しくなります。

もうひとつ、目の下専用のラメ入りアイライナーを発見!
しかも落ちづらいし、ラメ感の大きさがいい。

こちらは来月バレエの発表会を控えた先生にプレゼント。
生徒さんとみんなで目の下光らせて眼力マックス!
韓国コスメは楽しいですね。

2011/01/15

国立西洋美術館「常設展」




今年初の上野。

土曜ということもあり、相変わらずたくさんの人。

東京文化会館でバレエ公演鑑賞の後

彫刻たちの歓迎を受け本館へ。
ル・コルビュジエ氏設計のこの空間が大好きです。
広くゆったりとしたスロープを上ったり
展示品と鑑賞してる人達を吹き抜けの廊下から眺めたり。
細く手すりのない階段が壁から顔を出していたり。
もしここで「かくれんぼ」ができたら
楽しいだろうな~。
開放感あふれるとても居心地のいい場所です。
この空間が恋しくて訪れてしまうほど。

名画がいつも鑑賞できる「常設展」がお気に入り。
松方幸次郎氏が私財を投じて世界中の作品を
集めたという「松方コレクション」。
彼の情熱のおかけでいつでも素晴らしい名画に会えます。
ミロの大きな絵画がお気に入り。
自分に似てるような、とても親しみを感じる絵です)
特別展とは違い、空いていてゆっくり鑑賞できます。
上野のお散歩にちょっぴり疲れたら
こちらで贅沢なひと休みもいいかも。

2011/01/14

冬の保存食




実家から届いた待望の北海道食品。

「ニシンの切込み」
「はたはたの飯寿司」
「じゃがポックル」(おなじみですね)
ニシンの切込みも飯寿司(いずし)も
寒い地域ならではの冬の保存食。
魚を麹や野菜に漬け込み発酵させたもの。

切込みはレモン汁を絞り、唐辛子をまぶして
ご飯にのせれば軽く3杯!

飯寿司のはたはたも生姜がきいて
身が締まっていいお味。
少しお醤油をかけます。

これからイベント続きで激務の毎日。

寒冷地仕様のお食事でスタミナ充電!

2011/01/13

再び「ナポリタン」



友達を神保町ワールドにご案内。

なかなか楽しんでくれた様子。
いろいろな本屋さんを巡り
チラチラお買い物も。

大通りや小道を散策するたびに
顔を出す老舗喫茶店たち。
私の神保町グルメ体験記を話したところ
友達の興味を惹いたのはあのナポリタン

「さぼうる2」へ。

私にとっては2度目のナポリタン。
ナポリタンの山盛りが相変わらず。
熱々で炒めた日本のスパゲチー。
やはり美味しかったです。
友達も大満足。
ケチャップと塩だけの味付けが懐かしく最高とか。

周囲を見渡すと、お隣のサラリーマンも
奥のテーブルのおじいさんもOLさんも
みんなナポリタン。
最後に好奇心旺盛な友達は
あの珈琲を注文。(私は紅茶にしましたっ)
「わりと大丈夫・・・でも初めての味」
優しい友達はそうコメントされました。

豆腐の日



ご存知でしたか?

12日は「豆腐の日」
12を「とう」&「ふー」と読む・・・なるほど。

そんなわけで美味しそうなお豆腐食品。

「豆乳で湯どうふ」
「さしみゆば」

「豆乳で湯どうふ」は豆腐、湯葉、豆乳がセットされ
お湯を足して煮ればできあがりとか。
こちらは明日のお楽しみ。

「さしみゆば」はわさび醤油でいただくのがオススメとのこと。
まろやかな味としっかりした質感!
やみつきになります。

カラダも喜ぶ栄養とお肌プリプリしっとりに期待。

2011/01/11

みのる食堂




久し振りの2人とお食事。

今夜も寒さの厳しい東京。
身も心もあたたまる野菜たっぷりのお料理でした。
素材が良ければ味はお塩で充分
改めてそう思いました。

ず~と止まる事なく喋りながら
同時進行で空になっていくお皿たち。
お料理と素敵な会話
ご馳走様でした。

2011/01/09

ロイズのチョコ



今日札幌から遊びに来た友達からの嬉しいお土産。

ロイズのアールショコラ

ロイズは札幌のチョコレートとしてお馴染みですが
このアールショコラは初めて知りました。
新製品みたいです。

一口サイズのチョコでロイズのイニシャル「R」の模様。

味は4種類。
ヘーゼルナッツ
ストロベリー
ミルクココア
レモン
(撮影直前につまみ食いで写真は3個しか映ってません)

どれも優しい味で止まりません。

もう寝る時間、おしゃべりの続きはまた明日!

2011/01/08

まんぷく食堂





新年会も兼ねて銀座でお食事。

とはいっても煌びやかな銀座から徒歩数分
有楽町JRガード下なり。

よくこのコンコースを通るのですが
風情ある店構えにいつかは来たいと思っていました。

昨夜の東京は強烈に寒かった。
「札幌より寒い」と呟きながらめざした憧れの
「まんぷく食堂」。
なんと外にもテーブルが!
しかもサラリーマンのおじさん達がコートを脱いで
楽しそうに飲んでいます。
レトロな空間に最新式の暖房機が4本そびえ立っています。
下と上からの強力暖房であったかい!
これなら極寒の東京でも
「テラス席」で優雅にお食事可能なのかな?

店内は細長くつながっています。
ギンガムチェックのテーブルクロスの席。
店内は仕事帰りのサラリーマン達で満席でした。
お店のスタッフさん達も愛想がよくていい雰囲気。

自慢の1品という「肉豆腐」
1丁まるごとのお豆腐が牛肉と一緒にじっくり煮込んであり
寒い私たちの体を瞬時にほぐしてくれました。
味がよ~く凍みこんでいて幸せの味。

お通しもモツと大根の煮付けでいいお味。
お酒が飲めたらさらに極楽なんだろうな~。
この雰囲気でジンジャエール片手にほろ酔い気分。

「昭和のウインナー&ポテト」
「ごく普通のサラダ」
「海老塩焼きそば」
本当にまんぷく。

今月は各地から友達や学生時代の先輩様が上京するので
ここにご案内しちゃおうかな。

イヤかな~。

2011/01/06

北菓楼バウムクーヘン



北海道旅行のお楽しみの一つが
お土産「お菓子」ではないでしょうか。

新千歳空港のターミナルでは常に
両手一杯お菓子の箱を抱えた観光客で大賑わい。
確かに、どれを買っても美味しいのは事実です。

昔からの定番中の定番
「わかさいも」「白い恋人」「マルセイバターサンド」。
近年は「じゃがポックル」が大人気。
生キャラメルもありましたね。

今、あっという間に品切れになる一番人気なのが
北菓楼(きたかろう)のバウムクーヘン「妖精の森」です。
北海道の砂川(すながわ)という小さな町の創業20年のお菓子屋さん。
開拓おかき」でも有名です。
このバウムクーヘンも定番お菓子としておなじみでした。
札幌出身の俳優、大泉洋さんがテレビで
このお菓子を紹介したところ全国的に有名になったとか。
空港のお店は「完売しました」の看板ばかり。
テレビの影響はすごいですね。

札幌市内の百貨店の売場にありました。
(札幌大丸より札幌三越の方が買える可能性高し)
数箱買って自分用とお土産用に。
みんなに大好評でした。
特徴は「しっとり」「ふんわり」です。
優しく深い甘い香り。
途中で飽きることなくパクパク。

オンラインで購入できるみたいです。
(その際は「開拓おかき・松前いか」もご一緒に!)

仕事始め



今日(5日)は仕事始めでした。

<嬉しかったこと>
初売り2日間、2人の力で頑張って立派にやり遂げていたこと。
帰省していたスタッフが元気な顔ではりきっていたこと。
みんなそれぞれ仕事をしっかり丁寧に行っていたこと。
連絡ノートに嬉しい言葉があったこと。
お土産の北菓楼バウムクーヘンが好評だったこと。
食堂のうどん&茄子の天ぷらが美味しかったこと。
ご近所ブランドさん達と楽しくご挨拶できたこと。
百貨店社員さん達から暖かいお言葉をいただいたこと。

<がっくりなこと>
イベント期間中、さらに仕事が増えたこと。
お暇で一人しか接客できなかった。不完全燃焼なり。

<再び嬉しかったこと>
ご無沙汰していたお客様から年賀状が届いたこと。

こうしてみると、圧倒的に嬉しかった事が多いので
いいスタート!!

ミルコ・タイガーで見つけたネックレスとピアス。
帰省したら必ず立ち寄るお店です。