2015/03/06

カヴァコス&ベルリンフィルのシベリウス

 
久しぶりにカヴァコスがベルリン・フィルの演奏会に登場しました。
 
2013年4月にディティユー「夢の樹」を
演奏して以来です。
 
その時の映像はこちら。
ディズニーでこの曲の想像の世界を
素晴らしいアニメーションで作っても素敵かと思いました。



今年はシベリウス生誕150年という年で
どこもかしこもシベリウス祭り。
 
facebookで世界中のオーケストラを登録していると
毎日のようにSibeliusの文字が目に入ってきます。
 
 
ヴァイオリニストの方々は今年は特に
シベリウス・ヴァイオリン協奏曲を弾く機会が多いのでしょうね。
 
日本時間の朝3時がベルリンの演奏開始時間。
 
数日後にはアーカイブで見れるのですが
やはり今回も3時から生中継で見ました!
(翌日仕事なのでそのまま出勤しました)
フトンの中でiPhoneにヘッドフォンで暗闇の中鑑賞。


第一印象はベルリン・フィルの存在感!!
さすがというべきなのでしょうか。
とても鮮烈。非常にダイナミックで
キレキレの演奏で惹きこまれました。
(たまにカヴァコスの独奏と?に感じたときもありました)
 
聴きなれた曲を聴くたびに
このオーケストラの素晴らしさを発見します。
 
シベリウスの協奏曲は
ずっとカヴァコスの演奏が聴ければ幸せ。
 
フェルトヴェングラーのベートーヴェン第3番を
ず~っとウン十年、迷いもなく日課のように
毎朝コーヒーを飲みながら聴き続けているおじいちゃまのように
将来はマニアック・オババになる予定♪
 
とはいっても今まで何人か
ほかの演奏家のも聴きました。
これからも聴く機会もあるでしょう。
 
高校時代からの友人はなんちゃら・ベルという
日本人女性にとても人気があるという
アメリカ人のヴァイオリニストが大好き。
彼の弾くシベリウスも聴かせてもらいましたが
私にはちょいと苦手な演奏でした。
マニュアル車のギアチェンジがスムーズでなく
急発進したり、ガックンと止まったり・・・の感覚に近いといいますか。
聴いて音楽に集中できなくて疲れました。
(友人よ、スマン♪あくまでもこの演奏だけの話じゃ)
でもこういう演奏の方が退屈しなくて楽しいのかな?
 
みどりさんは大好きな演奏家ですが
第三楽章が始まると聴くのを止めてしまいます。
 
ハーンさんのは数年前の来日公演で聴きました。
さっぱりした演奏でした。
大きな双眼鏡でお人形のようなヒラリーさんを
観察してるオジサマ達が印象に残りました。
 
youtubeで見たツインマーマンさんのが
とても素晴らしいと思いました。
今月来日してこの曲を演奏するので
とても楽しみです。
 
 
 
ところで余談ですが
夜更かしをしてそのまま仕事へ。
その後、2月はいろいろあり
休日に一人でのんびりする事もできなく
おまけに調子にのって
ディズニーシーにも早朝から行き・・・。
久しぶりに会った人から
肌どころか「顔」もヤバイと注意されました(笑)
 
そこで3日間10時に寝て
資生堂のコラーゲン・ドリンクというものを3本買って
毎夜飲みました。
もう~見事に復活しました。
あまりこういう類のドリンクは
信用していませんでしたが私には効果がありました。
 
 
 
 
一番は早寝と栄養と睡眠なのは
言うまでもありませんね。
反省。
 
 
 

0 件のコメント: